お金持ちになりたいなら、あなたは家を買う?株を買う?
『金持ち父さん貧乏父さん』ロバート・キヨサキ
齋藤優菜さん(神奈川・カリタス女子高等学校1年)

みなさんは、お金持ちになりたいですか。え、お金持ちになりたくない。そういう方はちょっと楽しめないかもしれません。この本は、お金持ちになりたい方におススメです。ロバート・キヨサキさんという、アメリカのお金持ちの方が書いた本で、お金持ちのお友達のお父さんと、自分のちょっと貧乏なお父さんを比較しています。
今、手元に5千万円の資金があります。ちょっとお金持ちです。ではそれを、持ち家を買うことに使いますか。それとも株を買うことに使いますか。考えてみてください。貯金という選択肢はないことにしましょう。はい、株を買うという方。素晴らしいですね。そういう方には、この本はいらないかもしれません。お金持ちの素質ありです。
どうしてかは、この本に書かれています。5千万円の家はとてもいいと思いますが、ただ5千万円で収まるのかというと、そうじゃないんです。実際は光熱費や維持費、固定資産税など、月々いくらもいくらもかかり、気づいたらお金がないという状況に陥らせてしまう。家というのは、実は負債なんです。そういうことがこの本には、多くの例を交えて紹介されています。とてもわかりやすくて興味が持てます。
また、こういった面白い話もあります。作者は小学4年生の時、お金が欲しいと思い、自分でお金を作ろうとしたんです。近所に金属の余りがないか聞いて回って、それを集めて一生懸命火で燃やして型に詰めて…。できたと思ったらお父さんに「それは犯罪だよ」と言われてしまう。
人生哲学の本なので、堅苦しいところもありますが、人生をハッピーに生きるヒントも盛り込まれているので、ぜひぜひ読んでみてください。お金持ちになりたい人必見です!
[出版社のサイトへ]
<全国高等学校ビブリオバトル2015 関東大会の発表より>
こちらも 齋藤さんおすすめ



齋藤さんmini interview
好きなのは
ファンタジー作品が好き。『ペンドラゴン』という本が4話までしか訳されていないのが残念です。
これから
『春の雪』(三島由紀夫)が読みたいです。宝塚が好きで、公演を見に行ったときにストーリーの深さに引き込まれたので本でも読んでみたいと思いました。