みんなのおススメ

たった2秒で人生って変えられる! 響く言葉をみつけよう

『FREEDOM』高橋歩

宮里昴成くん(広島・呉工業高等専門学校3年)

『FREEDOM』(A-Works)
『FREEDOM』(A-Works)

紹介するのは『FREEDOM』、自由という本です。写真があって言葉がある、俗に「名言集」といわれる本ですが、僕は「言葉集」と呼んでいます。

 

この本に出会ったのは、高校1年生の時の試験週間。掃除してみたり、遊んだりゲームしたり本を読んでみたり、そういうふうに勉強から逃げることは誰にでもあると思います。僕もそうなりました。そして、僕は寮生なんですが、めちゃくちゃ頭のいい友達の部屋に「どうやったら勉強できるん?」と聞きに行ったんです。そしたらその友達に、多分勉強のじゃましてほしくなかったからだと思いますが、「この本を読んでおけ。この本読んだら元気でるぜ」と言われて、「はい」って部屋に帰って。本はあんまり好きじゃないんだけどと思い、1ページ目を開いたら写真と言葉。「あれ、これ1ページ2秒で読めるじゃん」と思ったんです。

 

読んでいくと、この言葉に出会いました。

「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ」

 

僕はこの時「おぉー」ってなりました。

 

僕は、将来機械関係のエンジニアになりたいという夢があってここの学校の機械科に入学したのですが、今勉強してないのって夢をあきらめてるんじゃないか、と考えさせられました。勉強やらないといけないなと思って、この本を置いてめちゃくちゃ勉強して、ちょっとだけ成績が上がりましたね。

 

言葉というのは与える力が大きい。けれど、Aさんから見たら名言だけれどBさんから見たら名言じゃないということもあります。その人が今まで生きてきた人生や今置かれている状況とかで響いてくる言葉というのは違ってくると思うんですね。だから名言集といっても、全てが名言になるとは限らない。だから、僕は「言葉集」と呼ぶのです。

 

「ビビんな。死ぬわけじゃねぇんだ」

 

死ぬわけじゃないんですよ、例えばビブリオバトルで緊張はしますが、「ビビんな」というこの言葉が自分の中にあるから、人前でしっかり話せる。この言葉のおかげで自分は成長できました。

 

宮里昴成くん
宮里昴成くん

何事もチャレンジするようになって、この高橋歩さんが東京に出しているカフェに昨日行きました。そうしたら閉まっていました。また東京に来た時は絶対行きたいと思います。そういうふうに行動力が上がり、高橋歩さんのホームページにファンレターを送ったら、返ってきました。ビブリオバトルの話をしたら「いいね、応援してるぜ」という言葉が返ってきたんです。そんなふうに本を読んだら人生が変わる。良い方に挑戦できるようになったんです。

 

1ページ2秒。2秒で人生が変わるんですよ。2秒で人生変えたいと思った人は自分に響く言葉をこの「言葉集」から引き抜いて、自分の中に取り込んでください。

 

 

[出版社のサイトへ]

<全国高等学校ビブリオバトル2015 全国大会の発表より>