オーサーと話そう! 作家の阿部智里さん講演会

【高校生対象】2017年10月21日(土)

阿部智里さんは、デビュー作『烏に単は似合わない』により史上最年少で松本清張賞を受賞した注目の若手作家です。7月には最新作『弥栄の烏』が出版されています。そんな若い作家と、本が好きなみなさんとの語らいの場です。

 

阿部智里さんはデビュー作『烏に単は似合わない』にて史上最年少の20歳で松本清張賞を受賞。現在は早稲田大学大学院で研究者として学びながら、作家活動を行っています。

 

今年2017年7月に刊行された最新刊の『弥栄の烏』を含め、これまでに6冊出版されている八咫烏シリーズで読者の心をつかんでいる新進気鋭の作家です。

 

日時:2017年10月21日(土) 午後2時~4時(開場:午後1時半)

会場:日出中学校・高等学校 図書館(東京/JR山手線 目黒駅 徒歩5分)

定員:50名

 

参加資格は高校生であること(中高一貫校は中学生も参加可能)です。

 

本が好きなみなさん、阿部さんの読者のみなさん、また、作家を目指すみなさん、ぜひ、参加してください。

 

申込方法はこちらのサイトの中のフォームから↓

http://tokyohslib.ehoh.net/

 

 

夏休みに学校の図書館に行ってみよう!

【こちらは終了しています】

2017年(第6回)東京・学校図書館スタンプラリー

今夏の開催期間は 2017/7/15(土)~8/27(土)

事前の申込みは不要、参加は無料

 

今夏の参加校は31校(都立24校・私立7校)

東京・学校図書館スタンプラリー 参加校一覧・各校の開放スケジュール

 

対象:高校生、小中学生とその保護者、教育関係者、図書館関係者、地域にお住いの方、学校図書館に興味をお持ちの方

 

参加校の一覧と日程の載っているチラシをもって出かけよう!

チラシはこちらから

 

イベント情報など、その他の詳しくはこちらから

東京・学校図書館スタンプラリーHP

 

 

 

こちらもおススメ 図書館司書の方が本を出しました

『読みたい心に火をつけろ! 学校図書館大活用術』

木下通子(岩波ジュニア新書)

[出版社のサイトへ]

『高校図書館デイズ 生徒と司書の本をめぐる語らい』

成田康子(ちくまプリマー新書)

[出版社のサイトへ]